演奏家.com-クラシック音楽家の演奏をストリーミング配信、生演奏依頼も仲介する無料のインターネット放送局です。
演奏家.com Top ←演奏家の一覧表へ戻る ソフト紹介 研究所 募集中! お問い合わせ

うまく視聴できない場合…[ここ]をクリック
生演奏を依頼したい場合…[ここ]をクリック

ようこそ。
吉川 健一さんのページへ。
バリトンの演奏をお送りいたします。


映像配信は現在準備中です。


←戻る | ソリスト | アンサンブル | 作・編曲家 | 指揮者 | その他 |

[an error occurred while processing this directive]


吉川 健一

かおじゃしん

バリトン・東京都

<配信曲目>

・準備中です

< プロフィール >

   国立音楽大学卒業、同大学院修了。
二期会オペラ研修所プロフェッショナルコース第6期修了。
日本クラシック音楽コンクール第2位(最高位)入賞、TORTONA国際音楽コンクール第3位入賞、RACCONIGI国際音楽コンクール第3位入賞。

  大学院オペラ「フィガロの結婚」タイトルロールデビュー。1999年よりイタリアに留学、Vivaldi国立音楽院に学ぶ。
海外では、TORTONA市立歌劇場「ラ・ボエーム」ショナール、「リゴレット」マルッロ、「タンクレディとクロリンダの闘い」タンクレディ等に出演。宗教曲・オラトリオの分野ではシャルパンティエ「テ・デウム」、カリッシミ「イェフテ」、シューベルト「ミサ曲」等のソリストとしてイタリア主要オーケストラと共演する他、イタリア憲兵隊主催コンサート、トリノ新聞協会主催コンサート、ポルトガルへの演奏旅行など数々の舞台経験を積む。
 2002年に帰国後、NPOみんなのオペラや国立音楽大学モーツァルトシリーズオペラ公演「魔笛」パパゲーノ役に抜擢される他、新潟りゅーとぴあ劇場や東京オペラグループ主催の「コジ・ファン・トゥッテ」グリエルモ、「ドン・ジョヴァンニ」ドン・ジョヴァンニ、「フィガロの結婚」フィガロ等、モーツァルトのオペラ作品を中心に多数出演。また前聖トーマス教会音楽監督H.・J・ロッチュ指揮、バッハ「ヨハネ受難曲」や「第九」にソリストとして出演し、高い評価を得た。最近の活躍として2005年3月に二期会公演「魔笛」(新国立劇場)パパゲーノ役で鮮烈な二期会デビューを果たし、新聞各紙で絶賛される。今後も二期会公演「ジャンニ・スキッキ」日生劇場「夕鶴」等への出演が決まっており、若手バリトンとして今後の活躍が期待されている。

小川哲生、田口興輔、F・マッティウッチ、パオロ・コーニ各氏に師事。現在、武蔵野メンネル・コール ヴォイストレーナー。二期会会員。



< インフォメーション >

2005年12月19日(月)
ヘンデル:メサイア演奏会に出演予定
指揮:郡司博
独唱:永崎京子・彌勒忠史・望月哲也・吉川健一
管弦楽:オラトリオ シンフォニカJAPAN
合唱:東京オラトリオ研究会、他
お問い合わせ:NPO法人 おんがくの共同作業場042-522-3943


←戻る


Copyright (c) 2001-2003 Enso-ka.com. All rights reserved.
リンクフリーですが、リンクは[ ←トップページ ]のみにお願いいたします。